① カウンターの設置
内装の設備の取付も色々と始まりました。キッチンカウンターを施工した後、石膏ボードを貼り、その後キッチンが入ります。
内装の設備の取付も色々と始まりました。キッチンカウンターを施工した後、石膏ボードを貼り、その後キッチンが入ります。
② ロフト
カウンターにも石膏ボードが貼られ、キッチン上にある5帖のロフトも施工されました。
カウンターにも石膏ボードが貼られ、キッチン上にある5帖のロフトも施工されました。
③ 下地の仕上げ
次に貼るクロスは薄く壁がでこぼこしていると表面にひびく為、石膏ボードや部材の接合部にパテを塗って凹凸を整えていきます。
次に貼るクロスは薄く壁がでこぼこしていると表面にひびく為、石膏ボードや部材の接合部にパテを塗って凹凸を整えていきます。
④ 玄関ポーチ
コンクリートでしっかり土台を作ったあと、外用タイルを隙間なく埋めていきます。
コンクリートでしっかり土台を作ったあと、外用タイルを隙間なく埋めていきます。
⑤ ルーフバルコニー完成!
内側にもサイディングを施し、物干し金物の設置も完了しました。奥行2m以上ある広々としたルーフバルコニーの完成です。
内側にもサイディングを施し、物干し金物の設置も完了しました。奥行2m以上ある広々としたルーフバルコニーの完成です。
⑥ 外構部コンクリート
ワイヤーメッシュを敷いた部分にコンクリートを打ち、綺麗に均されました。通常、冬場でも表面は2日程で硬化することがありますが、中はまだ柔らかい状態なので4~5日は様子を見る必要があります。
ワイヤーメッシュを敷いた部分にコンクリートを打ち、綺麗に均されました。通常、冬場でも表面は2日程で硬化することがありますが、中はまだ柔らかい状態なので4~5日は様子を見る必要があります。
⑦ 側溝
道路の路面排水のため道路端または歩車道に設けられている溝の事です。これらも全て職人さんの手作業によって作られたものです。
道路の路面排水のため道路端または歩車道に設けられている溝の事です。これらも全て職人さんの手作業によって作られたものです。
⑧ 玄関
幅2m以上ある玄関は、とても広く使い勝手の良い造りになりました。全身を写せるミラーが付いた高さのあるシューズボックスは収納たっぷりです。
幅2m以上ある玄関は、とても広く使い勝手の良い造りになりました。全身を写せるミラーが付いた高さのあるシューズボックスは収納たっぷりです。
⑨ 階段
階段には窓が設置されていて、明かりはもちろん、各階の換気もしっかりと行えます。また手すりも標準装備されています。
階段には窓が設置されていて、明かりはもちろん、各階の換気もしっかりと行えます。また手すりも標準装備されています。
⑩ ロフト用はしご
ロフト用のはしごは、普段使用しないときは天井に収納でき、使用する際もサッと手軽に下すことができます。
ロフト用のはしごは、普段使用しないときは天井に収納でき、使用する際もサッと手軽に下すことができます。
⑪ ロフト
約5帖の広々としたロフトは、普段使わない物をしまう収納庫として十分な広さがあります。また、たっぷりと光が差す窓も設置致しました。
約5帖の広々としたロフトは、普段使わない物をしまう収納庫として十分な広さがあります。また、たっぷりと光が差す窓も設置致しました。
⑫ 収納
階段下のデッドスペースに収納を設けました。高さはあまりありませんが、十分な収納スペースになります。
階段下のデッドスペースに収納を設けました。高さはあまりありませんが、十分な収納スペースになります。
⑪ 水回り
食器洗浄乾燥機や浴室暖房乾燥機、温水洗浄便座付きといった便利な機能満載の水回りです。カラーセレクトができる段階であれば、お客様に仕様や色をお選び頂けます。
食器洗浄乾燥機や浴室暖房乾燥機、温水洗浄便座付きといった便利な機能満載の水回りです。カラーセレクトができる段階であれば、お客様に仕様や色をお選び頂けます。
⑪ 洋室1
窓からの光をたっぷり受け、シックな床の色と真っ白なクロスとのコントラストがとてもきれいな洋室に仕上がりました。
窓からの光をたっぷり受け、シックな床の色と真っ白なクロスとのコントラストがとてもきれいな洋室に仕上がりました。
⑪ 洋室2
大容量の収納を備えた洋室。全居室6帖以上あるので、ご家族それぞれがゆったりとご自分の時間を過ごして頂けます。
大容量の収納を備えた洋室。全居室6帖以上あるので、ご家族それぞれがゆったりとご自分の時間を過ごして頂けます。
⑪ 玄関ドア
スライドタイプの玄関ドアは、日本家屋が昔から採用してきた“限られたスペースを有効に使う”という引き戸のメリットがとても生かされています。小さなお子様のいるご家庭でもスライドドアはお勧めです。
スライドタイプの玄関ドアは、日本家屋が昔から採用してきた“限られたスペースを有効に使う”という引き戸のメリットがとても生かされています。小さなお子様のいるご家庭でもスライドドアはお勧めです。