不動産を売却しようと思い立ったとき、まず何をすれば良いのか
どれくらいの準備と期間が必要なのでしょうか。不動産の種別、条件や
タイミングによってもケースバイケースではありますが、より良い条件
で不動産の売却を行うためには、ある程度全体の流れを把握しておくこ
とが大切です。ここでは一般的な不動産売却について、一連の流れをご
紹介します。
どれくらいの準備と期間が必要なのでしょうか。不動産の種別、条件や
タイミングによってもケースバイケースではありますが、より良い条件
で不動産の売却を行うためには、ある程度全体の流れを把握しておくこ
とが大切です。ここでは一般的な不動産売却について、一連の流れをご
紹介します。
1. 売却を考える
様々な理由がある不動産売却ですが、その理由によって売却価格や時期など、今後どのようにして進めていくのかある程度イメージできます。 まずは売却の理由を明確にしておくことが大切です。 2. 相場を知る
それぞれに特徴がある不動産には定価がないため、物件の周辺相場を知り、いくらぐらいで売れそうかの目安を立てましょう。 3. 査定を依頼する
近隣の成約事例に基づき、いくらぐらいで売れるかの根拠となる「査定価格」算出します。査定価格と売却理由を基に、売却するべきか、また賃貸にするべきかを相談しましょう。 4. 売却を依頼する
売却活動の内容や説明を聞き、十分に納得した上で媒介契約を締結します。主な媒介契約の形態は3つあるので、自分の希望する売却方法などを踏まえて、どの契約を結ぶか決定しましょう。また、どのような流れで売却されるのか、購入希望者とどのように交渉すべきかなど、スムーズに売却するために注意すべき点も理解しておきましょう。 5. 売却活動の準備
インターネット掲載やチラシ折込・ポスティング配布など、幅広い営業活動が始まると、お問合せ頂いた購入検討者の方に実際の物件を見学してもらうことになります。いつ内覧が決まってもすぐ対応できるよう、しっかり下準備するのも物件を早く売却するコツです。 6. 売却の契約をする
購入希望者が見つかり、売買条件の交渉がまとまったら宅地建物取引士立会の下、不動産の細かい概要を記した重要事項の説明を行います。内容を十分理解し、ご納得頂けましたら売買契約を行います。このとき、買い主から手付金を受け取ることになります。 7. 不動産の引渡し
引渡し日が決まったら、引き渡すための準備に入ります。残代金の受け取り、鍵の引渡しは同時に行うため、その日までに引っ越しを完了させておきましょう。売買物件に住宅ローンが残っている場合は、残債を清算し、抵当権の抹消を行う必要があります。また、引き渡した後の税務申告などの手続きも漏れのないよう気をつけましょう。